釧路地区老人クラブ連合会 健康講座
7月12日に釧路地区老人クラブ連合会の研修会で
「立腰体験で姿勢から健康に」という演題で
健康講座を行わせてもらいました。
釧路新聞に掲載されました。
会場は厚岸町社会福祉センターです。
参加者は厚岸、浜中、標茶、弟子屈の老人クラブから
約120名の方々が参加してくださいました。
この日は厚岸町の気温も高く、
会場は熱気ムンムン。
この度の講座を行うにあたり、
主催者担当者との打ち合わせ時に
是非ともと、お願いされていたことがありました。
それは、参加者は老人クラブの会員さんですので
平均年齢は70才を優に超えていますから
「とにかく寝させないようにしてください」
とのことでした。
私が会場入りした12時ころには参加者の皆さんは
ちょうど会場で昼食を食べているところでした。
講座の開始時刻は13時00。
この時間帯の講座は、
睡魔が襲ってきやすいので
話して側としても、やりにくい時間帯です。
この日は私の講座に先立ち、
厚岸町長が来賓として出席され、
来賓挨拶をしてくれました。
ちょっと長めの挨拶でした。
町長のお話の途中、
不安な気持ちになり、
参加者の方に目を向けてみると・・・
不安的中!
かなりの方が
うつむいてしまっています!
町長のご挨拶も終わり、
夢見心地の方が多い中での講座のスタートとなりましたが、
講座の開始時には皆さん起きてくれてました(笑)
講座では姿勢診断チェックシートを使い
参加者の姿勢を確認したり、
正しい姿勢の重要性やメリットなどを説明させてもらいました。
その他には正しいイスの座り方、
立腰姿勢(りつようしせい)や
姿勢を改善する体操を紹介させてもらいました。
暑い中、1時間半の講座でしたが、
主催者や私の心配はよそに、
参加者の皆さん終始笑顔で
最後までしっかりと受講してくださったことに感謝です!
今回の講座が参加頂いた皆さんの健康維持に
つながって頂ければ幸いです。
来月は白糠町にて開催予定です!
*****************
釧路郡釧路町曙2丁目11番地8
くしろスマイル整体院
TEL 0154-64-5139
*****************